長男の成長 【長男】見た目は子供、頭脳はちょっと大人。3歳児 成長の記録 こんにちは、3歳と0歳の男の子ママのハシビロコウです。4月に入り、年少さんに進級した長男。成長の記録を残しておきたいと思います。できるようになったことトイトレ完了!ひとりで出来るよなんといっても、トイトレ完了がとんでもなく大きな成長!トイレ... 2020.04.21 長男の成長
子育て 【長男】3歳の成長記録。トイトレに急展開! こんにちは、3歳と0歳の男の子ママのハシビロコウです。俗に言うオムツ取れに最適な2歳の夏を、オムツのまま越した我が家の長男。秋には弟が産まれたことで、トイトレは完全にストップ状態。3歳の誕生日を迎えてもオムツが取れる気配は微塵もありませんで... 2020.03.05 子育て長男の成長
長男の成長 百聞は一見に如かず!かかりつけ病院は自分の選ぶ時代。 こんにちは、2歳半の男の子を子育て中のハシビロコウです。みなさんはどうやってかかりつけ病院を選んでいますか?物理的距離?口コミ?喉の弱い長男は、一旦風邪を引くと咳が長引くのが悩みのたね。咳の治療を巡り、2年半の間に4つの病院を転々としました... 2019.08.29 長男の成長
長男の成長 長男が風邪をひきました。 こんにちは、2歳半の男の子を子育て中のハシビロコウです。子供を授かって初めて知ったのですが、小さい子って本当によく熱を出します。我が家の長男も例外ではなく、月の半分は風邪をひいています…。風邪との闘いの始まり真冬生まれの長男、1歳になり歩き... 2019.08.18 長男の成長
長男の成長 夜泣き大魔神を卒業できたきっかけ。 こんにちは、2歳半の男の子を子育て中のハシビロコウです。長男は産まれたときから夜眠るのが下手な子でした。睡眠中に泣かなかった日は産まれてから手で数えるほどしかなく…2歳を過ぎても夜中2、3回は泣いて起きていました。同室で眠る主人を起こさない... 2019.08.09 長男の成長
長男の成長 長男、2歳半の成長記録。トイトレやっと始めました。 こんにちは、2歳半の男の子を子育て中のハシビロコウです。「トイレトレーニングには夏が最適!特に2歳台の夏はチャンス!」なんて謳い文句を育児系雑誌でよく目にします。そんな情報に載って我が家では1歳になったくらいからゆる~くトイトレを始めたわけ... 2019.08.05 長男の成長