【長男】3歳の成長記録。トイトレに急展開!

子育て

こんにちは、3歳と0歳の男の子ママのハシビロコウです。

俗に言うオムツ取れに最適な2歳の夏を、オムツのまま越した我が家の長男。秋には弟が産まれたことで、トイトレは完全にストップ状態。3歳の誕生日を迎えてもオムツが取れる気配は微塵もありませんでした。が、ある日を境に急展開!あれよあれよという間にトイレでうんち・おしっこが出来るように…!まだ就寝中はオムツをしていますが、今ではトレパンでお出かけし、外出先のトイレで用を済ませるまでに成長しました。

子供のトイトレがなかなか進まなくて悩んでいる方、安心してください。出来る日はいきなりやってきます!

スポンサーリンク

トイトレってどう進める?

夫婦間で異なった価値観

子育てをしているとちょこちょこぶち当たる夫婦間での育児方針の違い。我が家も例外ではなく、トイトレに関して主人と私の考え方は少し違っていました。いや、少しじゃない、真逆でした。

長男は過去1、2回トイレでの成功例がある。やれば出来るのに、「トイレ行かない」と拒否するのはただ甘えているだけ。もっと親が強く後押しするべき。

そんな強制しなくても、長男のペースに合わせればいい。無理やり連れて行ってトイレが嫌いになったら困る。まだ3歳になったばかりだし、ゆっくり見守っていくべき。

私自身、幼稚園入園後もちょいちょいオネショをしていたことを母からよく聞いていたため、3歳になってもオムツの長男に対して特に焦りを感じていませんでした。通っている保育園も、長男のペースに合わせてゆっくりいきましょうスタイル。そんな考えの保育園で日中過ごし、夕方以降はゆる~い私がワンオペなので、まぁ一向にトイトレは進みませんよね…。

スポンサーリンク

きっかけは3歳の誕生日

背中を押してあげる大切さ

3歳になっても、うんちは直前に教えてくれるけどトイレに行くのは断固拒否の長男。おしっこなんて教えてくれさえしない。モジモジしてるのとか全然分からない節穴な母ですみません。一向に進まないトイトレに業を煮やした主人がついに動き出しました…。ここからは我が家のやり方なので参考までにお願いしますね。

あ!モジモジしてる。おしっこしたいんでしょ?ほら、トイレに行くよ。絶対出来るから。もう3歳でしょ。

モジモジしながらも「トイレじゃ出ないーーーー!!!」と嫌がる長男を担ぎ、トイレに消えていった主人。いつもの私だったら、「もういいじゃん嫌がってるんだから」と止めていました。が、今回あまりにもトイレを嫌がる長男を目の当たりにして、色んな思いが沸いてきたのです。なぜあんなにトイレを嫌がるんだろう、一体何がそうさせるのか、何か最初に嫌な思いをさせてしまったんだろうか…ここは一度は主人に任せてみよう、と。

しばらくすると、静かになったトイレからひょこっと顔を出した主人。

おしっこ、できたよ。

えー!!!あんなに拒否し続けてきた長男も、「トイレできたよー!」と満面の笑み。な、なぜこんなあっさりと…。今までの拒否っぷりは一体なんだったの?

きっかけを失ってただけだよ。やろうと思えば出来る状態だったんだから。むしろ「3歳になった」ってチャンス逃したら、いつトイトレ進める気だったの?(どやっ)

こうして、念願のトイレデビューを果たした長男でした。この一件で自信がついたのか、その後、ハイスピードでおしっことうんちをマスター。今ではお漏らしをすることも滅多になくなりました。3歳になって2週間も経たない間に急展開を遂げたのです。

物で釣るって悪いこと?

トイトレの手法として「成功したらシールをあげる」なんてよく聞きますよね。ご褒美制については、賛否両論あるかと思います。ちなみに我が家は大々的に採用していて、シールではなくトミカをプレゼントしていますが、初めの頃ちょっと注意が必要かなと思った出来事がありました。

それが、です。トミカ欲しさに「トイレでおしっこできた」と虚偽報告をしてきたのです…。

長男は悪気なく、純粋にトミカ欲しさの一心で嘘をつき、引き下がれなくなって最後には泣いていました。嘘もつけるようになったのかと成長を感じつつ、安易に物をあげた自分を反省しました。まだ年少さんになったばかりの子供には少し難しいかもしれないけれど、しっかりと説明すれば分かってくれることも沢山あるはず。言葉を慎重に選んでゆっくりと話し合い、その後嘘をつくことはなくなりました。

スポンサーリンク

トイトレで悩んでいる方へ

子供のトイトレって思うように進まず、モヤモヤしちゃいますよね。でも大丈夫!!ず~っとオムツを履いている子なんていませんから!!本人がやる気にさえなれば絶対にできます。そのやる気をどう出させるか、それを考えるのが親の役目かもしれませんね。

コメント